6重織雲のガーゼ限定カラー


ずっと気になっていたふんわりガーゼ fu wa raさんの六重織雲のガーゼに限定カラーが出ていて、
さらに限定カラーは35%オフとお安くなっていたので、購入しました。

6重ガーゼはこれまでガーゼケットを作ったリボン柄などの柄物を買っていましたが、
fuwaraさんのサイトでは「雲のガーゼ」が、他の6重織ガーゼとは別にカテゴライズされていたので、
とても気になっていました。
説明を読むとなんだかすごくふわふわそう。

違いを確かめてみたいという好奇心もありましたが、
他にかわいい柄の生地があるとそっちを買いたくなってしまい、
手を出せずにいました。

ところが、先週限定カラーが出ていたことと、お安くなっていることで、
ついに買う決断をし、しかも思い切って色違いをそれぞれ買いました。
どんどん散財していく・・・。


限定カラー雲のガーゼは水玉柄になっています。

限定カラーだから急いで買いましたが、
そこまで急がなくても買えたようで、
初日に一度完売していた2mのものは翌日には補充されていました。

さっき見たらまだ在庫ありましたね。

8/5(土)20時~8/10(木)1:59まで全品ポイント10倍になっていて、
買うのをもうちょっと待てばよかったと悔やまれます。
いや、待っていたら買えなかったかもしれないと思うようにします。(実際は買えますけど)

限定カラーものは柄や色によってはすぐに売り切れるので、
迷っているときは売切れればあきらめられますね。

以前に出た限定カラーのイチゴ柄はすぐに売り切れて買えなかったので、
欲しいものはつい急いで買ってしまいます。
売り切れたのにまだ未練残っていますね。(さっきあきらめられると書いたのは欲しい度合いに大きく左右されるようです)

あとは、水玉の限定カラーの2mは全色売切れていたのに、2色が在庫補充されていますね。
→(追記)8/6時点では売り切れになっていました。

これも買うのを悩みましたが、ちょっと前に水玉の定番カラーを3色買ったばかりだったので、
さすがにあきらめました。
(布買い記録が全然追いついていませんがそのうち記録として載せる予定。)

買った雲のガーゼはそれぞれ2mあるので大き目のガーゼケットにするか、
子ども用サイズのガーゼケットにするか悩み中。

雲のガーゼと他の柄ものの6重織ガーゼの違いは、後々検証してみたいと思います。


限定カラーに弱い私はfuwaraさんのサイトで、
限定商品やお買い得商品、訳あり品の一覧のページをしょっちゅうチェックしているのですが、
こんなに6重ガーゼ買ってどうするんだと、心の声が自分に突っ込んでいます。
fuwaraさんの限定等の商品一覧ページ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク