パターンレーベルさんのボックスボストンバッグを作製




パターンレーベルのボックスボストンバッグ

急遽、実家に行く用事があり、数日程度の短い旅行に持って行くカバンが欲しくて、
ボストンバッグを作りました。
実際に実家へ持って行って雑に扱っていたので、しわがついてしまい、
ちょっとくたびれ感が出ていますが、機能的には問題ありません。
 
【パターン】:パターンレーベル ボックスボストンバッグ
【サイズ】:Lサイズ
【生地】:表地:撥水オックス/グリーングレー (購入店:布地のマツケ2nd)
       裏地:ナイロン無地生地/アイボリー (購入店:合成皮革・生地通販 銀河工房
【副資材】:パターンレーベル Bボストンファスナーセット Lサイズ
       シャッペスパン厚地用 30番ミシン糸

子どものオムツを詰めてみた状態です。

布地のマツケ2ndさんでお買い得品としてお安く購入できたこちらの撥水オックス。
11号帆布くらいの厚手のナイロン生地です。
お安い生地だと思い切って裁断できます。
安くてもしっかりした生地で、既製品にありそうな感じに見えます。


ボックスボストンの型紙におまけでついてきたピスネームをつけてみました。
よく見ると、斜めについてしまっています・・・。
ピスネームがあると既製品に近づいた気になります。


裏地は銀河工房さんのナイロン無地生地です。
汚れに強そうかなと思い、ナイロンにしました。

表地も裏地もどちらもナイロンなのでアイロンはかけずに縫いました。
アイロンなしはなかなか難しかったです。

パターンレーベルさんの型紙は、初めてでもそれなりに見えるものができました。
初心者の私には一部難しくて解読できなかった箇所があり、適当に進めましたが、
出来上がりにはさほど影響はないようでした。
上達すれば、難しかった箇所も理解できるようになるのかな。

副資材は集めるのが面倒だったので、パターンレーベルさんで販売されているセットものを購入。
副資材の長さも調整する必要がないので楽でした。

3種類のサイズが作れる型紙なので、今度は小さいサイズも作ろうと思います。(いつになるかわかりませんが・・・)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク