maffonさんのテリア柄でポロワンピ


子どもの園グッズ製作に時間をとられ、
作りたかった子供服に取り掛かれずでしたが、
ようやく作れました。

今回はパターンレーベルさんのグレースポロ80サイズを改造して、
ワンピース風にしてみました。
前立ては型紙より短くなるように調整しています。

以前グレースポロを作った際に、ボタンホールに苦戦したのですが、
今回はプラスナップを使ったので、
スムーズに完成です。


生地はmaffonさんのテリア柄を使用しました。
こちらの生地は予約販売の時に購入していて、
到着後すぐに裁断していたのですが、
ネイビーのほうを表にするか赤のほうを表にするかで決めきれずに、
しばらく放置していました・・・。

数か月が経ち、最近暖かくなってきて、
長袖の季節が終わる前に作らねばと、
慌ててしまっていた生地を取りだし色を決めました。
色は娘服は赤を表にして、
後に作る息子服をネイビーを表にすることにしました。
当初は娘も息子も同じ色にするつもりだったのですが、
ネイビーも赤も捨てがたく、どちらの色も楽しめるように今回は違う色にしました。

そして、今回、初めてセパレート押えなるものを使って、
スカート部分と身頃部分を縫い合わせてみました。
生地的にギャザーが寄りにくいのではないかと思いますが、
自分で寄せるのが面倒だったので、今回はこのままで。
本当はもっとギャザーを寄せたかったのはありますが、
どうしようもない状態というわけでもないので。

それにしてもこのセパレート押えを使うときは生地の長さをどうしたらよいのかわかりません。
今回はスカート部分は適当に作っているので長さも測っておらず、セパレート押えを使って縫い合わせ、
余った生地を裁断してしまうというやり方でやったのですが、
型紙どおりにこういったギャザーを寄せるものを作る場合は難しいですよね。
生地ごとに試し縫いをしてみて、どのくらいの長さが必要なのかとか計算するのでしょうか。。
それも面倒ですね。
ちゃんと作りたいというときはこれまでどおり普通のギャザー寄せをするほうが無難そうですね。
うまく使いこなせれば便利なんだろうけどな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク