カバステ使ったポロシャツにカジテックさんの糸付きボタン風プラスナをつけてみた




先日の記事更新後、ポチっと応援してくださった方がいらっしゃって、
感激しております。
カバステ購入記を別途記事にするよう頑張ります。

今回は、ポロシャツの袖口と裾をカバステで縫い、
カジテックさんの糸付きボタン調プラスナをつけてみました。

1.使用したプラスナ

今回使用したのは、カジテックさんの糸付きボタン調ホック、
SUN BUTTON SNAP(SBS)
です。


パッと見、普通のボタンに見えませんか?
先日の金属調のホックに続き、こちらもかなり気に入っています。


ボタンを開けるとこんな感じです。
まぎれもなくプラスナです。

以前、グレースポロを作っていて、
前立てをニットにした際、ボタンホールがかなり縫いにくく苦戦したので、
それ以来、グレースポロを作る際は、プラスナばかり使っていました。

普通のプラスナも良いですが、
糸付きボタン調のプラスナにするとまた良い感じです。

2.SBSを取り付ける際の注意点

今回もカジテックさんのミニハンドプレスを使って付けたので、
簡単にボタン付けができました。

ここで、カジテックさんの糸付きボタン調のプラスナ「SBS」をミニハンドプレスで使う際、台座選びには注意が必要です。(これ大事)



SBSの表側用のヘッドを生地に取り付ける際は、
SBSに対応した11.5mmの台座をハンドプレスにセットする必要があります。

ところが、
SBSの裏側用のヘッドを生地に取り付ける際は、
9mmの台座をセットする必要があるのです。

11.5mmの台座にはSBS用というような記載になっているかもしれませんが、
これはあくまで糸付きボタンのようになっている、
表側のヘッド用ということであり、
裏側の普通のヘッドは、9mmの台座にする必要があるという点が注意ポイントです。
 表側のヘッドと裏側のヘッドを連続でつけようとした際に、
台座のサイズを間違えないようにしましょう。(自分に言い聞かせ)

3.今回のカバステ話

今回はカバステの針糸を生地の色に合わせて、
水色に変えてみました。
水色の糸は2本しかなかったので、
ルーパー糸は薄いベージュ色を使っています。
裏側なので、色が違っても気にならないので良かったです。

糸替え時には、糸掛けをしくじってしまったらどうしようかと、
ビビっていましたが、問題なく縫えました。
糸調子は今回も調整せずに済んでよかったです。

4.使用した型紙

今回使用した型紙は、パターンレーベルさんのグレースポロですが、
前立ては短めになるよう型紙を調整しています。

5.使用した生地

生地は結構前に購入したSMILEさんのヒコーキ柄のカノコニットです。
カノコニットでポロシャツを作りたかったんですよね。
カノコニットを置いている生地屋は、なかなか見かけないので、
この生地を見つけたときは飛びつきました。
他にもカノコニットでかわいい柄ないかな?


↓応援してくださる方がいると張り切って、
書きますので、ポチっと応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク